2021年12月21日火曜日

NEW喫煙所

 健康経営に力を入れている弊社の課題は高い喫煙率です。

改正健康増進法により令和2年4月1日から職場等での原則屋内禁煙が義務付けられましたが、愛煙家の多い弊社ではいきなり禁煙を押し付けるのではなく、自身の健康や家族の健康を想い、少しづつ変わっていくよう取り組んでいこうとしています。

今回は、望まない受動喫煙防止策として新たに屋外に喫煙所を設置しました。

この時期、吹きさらしの喫煙所ではあまりに寒いという要望も取り入れ、ストーブも設置しています。

あまり居心地をよくしてもいけないのですが、社員同士のコミュニケーションが損なわれることないよう、少しづつ、少しづつです。

折角の休憩室がもっと利用されるように、喫煙所以外の場所が愛煙家にとっても憩いの場となるように、社員皆で考えよう。



2021年10月18日月曜日

第58回全国建設業労働災害防止大会表彰

     10月7日・8日に京都の国立京都国際会館で行われた

    『第58回全国建設業労働災害防止大会』において

     令和3年度安全衛生表彰があり受賞者に表彰の盾が

     贈られました。



2021年9月22日水曜日

HAPPY WEDDING

先週の日曜日、弊社社員の結婚式がありました。

暗いニュースが多いなか、社内に明るい話題を提供してくれました。

コロナ禍でなかなか結婚式を挙げることが叶いませんでしたが、式場ではマスク着用の上、テーブルをパネルで仕切り感染症対策が行われた中で、多くの祝福に包まれ結婚式がおこなわれました。

弊社からも、社長はじめ上司同僚が招待され出席しました。

皆さんから顔出しOKを頂きましたので、素敵な画像と共にお伝えしています。

末永くお幸せに♡♡♡


一瞬マスクを外してハイ!チーズ


森髙若手ホープのツーショット


2021年8月18日水曜日

国土交通省 浪速国道事務所長より表彰

今月4日、国土交通省近畿地方整備局浪速国道事務所長より令和3年度国土交通行政関係功労者として優良工事等施工者の表彰を頂きました。 
この表彰は、令和2年度に完成・完了した浪速国道事務所管轄の工事の中で、工事成績の上位から選ばれます。
今年度の表彰は弊社を含め2社でした。
大変光栄であるとともに、今後も皆が目標とする表彰です。
表彰式は、浪速国道事務所の公式ツイッターでも紹介されています。

    工事名『清滝生駒道路北田原改良工事』
       現場代理人 山本 / 監理技術者 池田




2021年7月24日土曜日

『無事故・無違反チャレンジ200』

奈良地区安全運転管理者協会主催の 令和2年9月25日から令和3年4月12日までの200日間に亘り実施されていた『無事故・無違反チャレンジ』をご存じでしょうか。

この『無事故・無違反チャレンジ』の趣旨は、期間中チーム全員が無事故・無違反を目指し、参加者一人一人が普段から慎重な運転行動を心掛け、交通安全意識を高めることにより、事業活動等に伴う交通事故の絶無を図ろうというものです。

参加資格は、会員事業所の従業員や職員等で、運転免許を所有し、かつ業務(通勤を含む)で日々運転している人々が対象となります。

弊社からは、3チーム(5人1組)がエントリーさせて頂いておりましたが、その結果が発表されました。

参加事業所は39事業所、192チーム、参加者1,028人でした。

その内無事故を達成していたのは、36事業所、149チーム(達成率77.6%)、達成人数790人(達成率76.8%)という結果でした。

今回は、筆者も初めてメンバーに入りましたが、チームのうち1人でも事故や違反を起こすと、チーム全員が未達成となるので、個人で参加するより責任感も相まって、より安全運転意識が強くなりました。

そしてなにより大切なことは、チャレンジ期間が終了しても安全運転をずっと続けるということです。


弊社から参加した3チームも無事故・無違反を無事達成しましたので、担当の奈良警察署・交通第一課の森川様がご来社下さり、森山総務部次長に表彰状と記念品が授与されました。





2021年7月10日土曜日

令和3年ナラ・シェイクアウト

 

小中学生の頃は学校で行われていましたが、社会人になって避難訓練をする機会はかなり減ります。

災害は忘れたころにやってくる・・・備えあれば憂いなしとも。

今年も『奈良県いっせい地震行動訓練』通称『ナラ・シェイクアウト』に参加しました。

7月9日10時30分、予め当日社内にいる社員のスマートフォンにダウンロードしたアプリから、緊急地震速報が一斉に流れました。
各自命を守る行動をとり、揺れがおさまった後避難経路に従って屋外へ移動。
その後、外出先の社員の安否確認を行なうシュミレーションも行いました。
いざという時に慌てないために大切な訓練でした。



    行動訓練1       行動訓練2(社長も参加)


    行動訓練3          行動訓練4


    行動訓練5          避難誘導  

 

        屋外の安全な場所で集合


   社員の安否確認1                    社員の安否確認2





2021年6月21日月曜日

優秀現場表彰 優秀賞受賞

弊社社員が、村本建設株式会社様の工事表彰規定により、令和2年度工事において優秀な職長として認められ、2つの現場で優秀賞を受賞しました。
コロナ禍の影響で、安全衛生大会での表彰は中止となりましたが、表彰状と副賞が届けられました。
表彰して頂いた社員だけでなく他の社員の励みにもなりました。令和3年度は自分もと控えめに闘志を燃やしています。



こんなに評価して頂いて本当に嬉しいです。 
これからも頂いた評価に恥じないよう精進していきます。(明海)



2021年6月8日火曜日

【安全優良事業場賞】受賞

 6月10日に大阪で開催される予定の村本建設株式会社様の安全衛生大会が、新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言延長(6月20日まで)の措置により、開催が中止になりました。

本来なら、大会に出席し表彰して頂くところでしたが、本日表彰状と副賞の記念品が郵送で届きましたので、謹んで拝受させて頂きました。

今後も一層安全に留意し、より良い仕事をして社会に貢献して参りたいと存じます。


2021年5月28日金曜日

新型コロナウィルス感染症対策

先日、弊社受付に非接触の体温計を設置しました。
これまでにも、打合せコーナーにクリアパネルを設置したり、 社内の清掃を担当して下さっているシルバーさんにお願いし、 毎日ドアノブを始め、できる限りの場所を次亜塩素酸ナトリウムで 拭き掃除していただくなどの対策を行っています。
 
 今回は、消毒液設置に追加した対策として、ご来社の皆様に 瞬時に体温を測定していただけるサーマルカメラ付き体温測定機を 設置させて頂きました。
 2秒ほどで、体温(表面温度)を測定し画面に表示してくれます。
 同時に、音声でも正常か異常を通知してくれるので直接見なくても 安心です。 
 もしも、マスクをしていない場合は、音声でマスクの着用を促してくれるので助かります。
 
 ご来社頂く皆様は、ご面倒でも皆様の安心安全のためご協力の程宜しくお願い致します。 

 現在、社員には毎朝自宅にて体温を測定し、平熱であることを確認し 出社することを義務付けております。
 その上で、出社時に申告するという方法を取って来ましたが、この 装置の導入によって毎朝上司が直に確認できるようになりましたので、 より安心できる環境になりました。

 変異ウィルスにより、ますます気を付けなければなりませんが、 できる対策をこまめにやっていくしかありません。

2021年4月12日月曜日

横断歩行者保護宣言事業所

日本の交通事故死者のうちの歩行中の死者の割合は、欧米諸国と比較しても極めて高く (※日本35.0%、イギリス24.9%、フランス16.1%、アメリカ16.1%、スウェーデン15.3%、 ドイツ15.3%【国際道路交通事故データーベース資料による】)道路交通法第38条に 「横断歩道を横断しようとする歩行者がある時は、横断歩道の直前で一時停止し、その通行を 妨げないようにしなければならない」旨が規定されているにもかかわらず、JAF調査によれば 「信号機のない横断歩道」の車の一時停止率は、21.3%(全国平均)と非常に低く、横断歩道に おける歩行者優先の交通ルールが徹底されていない状況にあります。

 このような状況を変えるには、一人一人がこれに目を向け、自らができることを実践することから 始まると思います。 
 そこで弊社は、この度全社員が横断歩行者の安全確保に取り組む事業所として、内外に『横断歩行者 保護宣言』を行い、横断歩行者の安全確保に向けた行動を実践する取り組みに参加させて頂きました。
 去る4月7日、奈良県警察本部関係者が来社され、弊社会議室にて交付式が行われました。
弊社代表として総務部次長が横断歩行者保護宣言を読み上げ、奈良県警察本部より『横断歩行者保護宣言事業所 の証』とステッカーが授与されました。

2021年2月18日木曜日

真砂土販売中止のお知らせ

この度、一般のお客様への真砂土の販売を中止させて頂くことになりました。 誠に勝手ながらご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 長年に渡りご愛顧頂きましたお客様には厚く御礼申し上げます。

2021年1月11日月曜日

新車情報

今月は車両入替で1台、増車1台と計2台の新車10tダンプカーを購入しました。 弊社の車両部の人達は綺麗好きな方が多く、数年経ってもダンプカーはピッカピカです。
 いつでも洗車場は順番待ちになっています。 驚くことに大きなダンプを皆手洗いをしていて、雨の日にも洗車している猛者?も・・・。 
とにかく皆わが子のように大事にしています。 高額な買い物ですが、会社の財産でありドライバーさんの心がこもっているので、 お値段以上の大きな価値があります。